'00年ワインのページ

 このページでは,私の個人的な趣味に乗っ取って,気に入っているものやMY Boomなものを紹介していきます.といっても,いまや個人の時間はワイン一色.学生時代からワインは飲んでいましたが,ありがちなことに甘口のドイツワイン.ところが社会人になってから,ある食事会(帝国ホテルの今は亡きフレンチレストラン)で飲んだフランスワインのウマさに目からウロコが落ちて,フランスへ傾倒していきました.
 それからというものの,ボルドーの銘醸を振り出しにフランス各地のワインを試しては多くの失敗を味わい,多額の浪費と非難されながらも感激する度に深みにハマる毎日をすごしています.挙げ句の果て,フランス語を勉強して,ブルゴーニュのドメーヌまで無鉄砲にも乗り込むほどになりました.でも造っている現場へ行くと,造り手の情熱や真剣さ,素朴さなどにますます感激して,どんどん病気は進行していくのでした.

 そんな「マニア」の勝手な意見をまとめたのがこのページです.ほとんどは自分の記録のためですが,何か飲んでみようと思った時の参考になれば最高です.なお,私のワイン選びの基本は「カリテ・プリ」の原則,すなわちこの値段(プリ)でここまでの品質(カリテ)なら満足!というとらえ方をしています.このバランス感覚こそ大事なものと思っています.

では,始まり…

00年12月に飲んだワインベスト3!と年間ベスト3!
 〜20世紀を締めくくる月としてはまあまあのラインナップ.期待したビッグヴィンテージのコシュ・デュリがイマイチで,この造り手には外れてばかり.真価はいつわかるのやら?一方で噂通り93のDugatは素晴らしかったです.今月のベスト3と今年のまとめとしての「年間ベスト3」!

00年11月に飲んだワインベスト3!
 〜今月は恒例のヌーヴォー月間ということでいつもは1〜2本しか飲まないのに,Fessyという素晴らしくウマいヌーヴォーを飲んだおかげで,立て続けにいろいろ飲んでしまいました.結局,年が良かった訳じゃなく,この造り手が良かったという結論です.月半ばには友人(実は私の仏語の先生,これがまたよう飲むお人で)宅での大宴会,また月末にはシャトー・パルメの垂直も.その中からのベスト3!

00年10月に飲んだワインベスト3!
 〜全体に美味しいワインが多かったが,ベスト3はブッチギリに印象に残ったものたち.31年も経った極上のムルソーや樽香を感じさせないほどの果実が凝縮したムートン,美味しいフィジャックなど,どれも甲乙付け難し!

00年9月に飲んだワインベスト3!
 〜今月は中の上くらいのワインが多く,あまり波乱はなかった分,バブリーなワインもありませんでした.その中で初めて出会ったDenis Mortetの素晴らしい出来に感激!また珍しいマランジュ(コート・ド・ボーヌの最南端)やローラン・ペリエのブリュット・ナチュールなど,貴重な体験もできました.ということでベスト3!

00年8月に飲んだワインベスト3!
 今月は暑かったハズなのに,なぜかワインを飲む機会が多く,また飲んだワインは皆美味しかった!月初めにやったO氏の誕生日ワイン会では名立たる造り手が揃い,月例ワイン会ではアルザスの銘酒Humbrechtのヴァラエタルを十分に堪能できました.また月末には「憧れの」シャンパーニュを自宅で開けて耽溺!その中からのベスト3!

00年7月に飲んだワインベスト3!
 恒例のヨーロッパヴァカンスの前と後に我が家でやったワイン会で開けたワインが皆素晴らしくて感激!また今月はどのワインもすばらしい逸品揃いでした.いずれもブルゴーニュの銘品が上位を占めました.噂のル・パンも登場.ヨーロッパヴァカンスは憧れのブルゴーニュのドメーヌ訪問.国内で飲んだものの中からのベスト3!

00年6月に飲んだワインベスト3!
 今月はやや暑い日もあり,徐々に濃い赤からは遠ざかりつつありました.飲んだ本数は少なかったのですが,全体に高いレベルの争い.NAO'Sの月例ワイン会はラスカーズの当たり年垂直で,いずれも秀逸!また,あこがれのCoche-Duryやラ・ターシュも登場しました.その中でのベスト3はこちら!

00年5月に飲んだワインベスト3!
 風薫る五月,気持ち良くワインを味わう季節になりました.少し汗ばむ日もあって,泡や白,イタリアンが登場する機会も増えてきました.今月は「極私的」のイタリア編あり,NAO'S BARでのモンローズ垂直あり(激旨!),83ル・パンも登場,と話題の多い月ではありました.

00年4月に飲んだワインベスト3!
 〜今月は花粉症も終息に向かい,元気にワインを飲もう!と意気込んでいたわりには,全体に低調なラインナップでした.でも4月16日にNAO'S BARで開催したラランド垂直テイスティングはまさしく「至福の夕」! 75,82,85のラランドと82のタルボはいずれも甲乙付け難い美酒でございました.その中からのベスト3は…

00年3月に飲んだワインベスト3!
 〜今月は花粉症が薬でおさまってるのをいいことに呑んでいます.その中で,ぶっちぎりのベスト3はこちら!

00年2月に飲んだワインベスト3!
 〜今月は1月の反動か,ややレベルの低い月でした.楽しみにしていた持ち込みワイン会も,名前負けの感あり.ソムリエールの扱い方にも不満があり,不完全燃焼でした.その中で,ぶっちぎりのベスト3はこちら!

00年1月に飲んだワインベスト3!
 〜祝2000年!ということで,今年も年初から飲んでいます.1月はお祝いイベントも多く,全体に高いレベルの争いでした.初のClaude Dugatは実に衝撃的!また「脱帽し膝まづいて飲むべし」白ワインに脱帽!総計で38本のテイスティング.

趣味のindexへ戻る