風薫る五月,気持ち良くワインを味わう季節になりました.少し汗ばむ日もあって,泡や白,イタリアンが登場する機会も増えてきました.今月は「極私的」のイタリア編あり,NAO'S BARでのモンローズ垂直あり(激旨!),83ル・パンも登場,と話題の多い月ではありました.が,ル・パンは期待外れ!に終わり,北海道のエノ◯◯に期待していったもののいまいち(どうも私は相性が悪いらしい),期待のDugat-Pyも不発.逆に安くて旨いシャンパーニュ,ギィ・ジャコパンのブラン・ド・ブランやRemoissenet(ルモワスネ)の89ACブルゴーニュなどお値打ちなワインにも出会うことができました.その中でのベスト3はこちら!
産地:ボルドー,サン・テステフ 飲んだ場所:NAO'S BARワイン会,00.5.21 コメント;飲んだ瞬間「これは旨い!」確かに他のグランヴァンの82よりは明かに軽いし,モンローズのイメージからは想像出来ないほど親しみやすいのだが,香りの調和や味のバランスが絶妙!外観は美しいガーネットルビーでレンガ色のニュアンスはなく,透明度が高くて美しい.澱は比較的少量.香りは果実香が十分で,カシスのジャムやリキュール,プラムのコンポート,スパイス,少々の乳酸香(86よりは少ない),エスプレッソ,時間がたつとカラメルや蜂蜜のニュアンスも出てきた. 味も濃密ではないが,バランスのとれた素晴しい出来.アタック強く,果実のコクや甘み,酸,アルコール,タンニンともに調和してどれかが突出することはない.樽香も口腔内に広がるが,果実味が強いので嫌味にならず,実に心地よい.開栓後4時間たっても落ちない.この時代,モンローズは軽くなったと言われているが,明かにその中での傑作といえるだろう.しかもまだ10〜20年は頂点にありそうな出来だ! |
産地:ボルドー,ポイヤック 飲んだ場所:自宅,00.5.4 コメント;意外にこれは旨かった.以前飲ませてもらった時には,枯れて軽かった印象しかなかったが,自宅セラーストックのこのボトルは2年半前に買ってからあまり動かさなかったのが良かったのか?外観は美しいガーネットルビーでレンガ色のニュアンスはなし.澱は少量.香りはカシスにスパイス,乳酸香がよく調和し,全体にパワフルでまさにLatourの直系だ!味もアタック強く,果実もコクや甘み,酸がしっかりしている.ややタニックでプレスワインのような苦みも若干感じるが,味の調和はよく,十分楽しめる仕上がり.今や15000円近くしているが,当時は約8000円でお値打ちだったなあ.もうストックはありません. |
産地:イタリア,ピエモンテ,Gaja 飲んだ場所:第5回極私的葡萄酒の会,タベルナ・ガム,00.5.14 コメント;4月のベスト3('93)に続いてのランク入り.これも上品な樽香に包まれたおいしいシャルドネだ.外観はうすい黄金色にわずかの緑色.香りは黄リンゴの蜜や洋梨などよく熟した果実の香りにバターやナッツなど,まるでムルソーを思わせるもので,おそらく十分に熟したシャルドネと上品な樽香から生まれる調和のとれた香りであろう.色を除けば上質のムルソーそのものといってもいい.味はアタック強く甘く,果実味も十分だが,やはり特徴的なのは酸をほとんど感じないこと!これでフランスではないと思わせるし,ましてやイタリアとは思えない!が,中味は凝縮されており,時間とともにどんどん開いて華やかになって,蜂蜜やカラメル系も出てきた.十分に熟成が期待できるだろう.イタリアの白としては特異な存在だと思う.(エチケットは93年のものです) |
00年5月に飲んだワイン32本(種)
年,短評(値段vs内容);◎素晴しい ◯なかなか △いまいち ×ひどい,もうごめん
◎89 レ・フォール・ド・ラトゥール
◯82 パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー
?79 イタリアのVdT
△94 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ,Case Basse…定価35000円とはひどい.
◯90 ジヴリ・シャンベルタン,Clos de la Justice,Bouree
△83 ル・パン…もう枯れていました.がっかり.
△96 トール・デル・ガル(カヴァ,スペイン)
◎89 ACブルゴーニュ白,Remoissenet…安くて旨い,熟成の良さ!
×95 ジヴリ・シャンベルタンVV,Bernard Dugat-Py…薄くて酸っぱい,高すぎる.
◎NV ギィ・ジャコパン,ブラン・ド・ブラン(シャンパーニュ)…安くて旨いシャンパーニュ!
◯93 クロ・ヴージョ,Gros F&S
◯94 フランチャコルタ,ロゼ(ロンバルディア,イタリア)
◎96 ガイア&レイ,シャルドネ,Gaja
◯89 バルバレスコ,コスタ・ルッシ,Gaja
◯85 バルバレスコ,ソリ・サン・ロレンツォ,Gaja
◯85 アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ,Campolonga di Torbe,Masi
◎82 バローロ,Bricco Bussia,Vigna Cicala,A. Conterno
△90 シャトー・カロン・セギュール
△90 ヴォーヌ・ロマネ,レ・スショ,Confuron-Cotetidot
◎90 シャトー・コルバン(サン・テミリオン,ボルドー)…ほっとする旨さ.
◯NV ギィ・ジャコパン,ブラン・ド・ブラン(シャンパーニュ)
◯96 シャトー・オー・グリニョン(メドック,ボルドー)
◎86 シャトー・モンローズ
◯85 シャトー・モンローズ
◎82 シャトー・モンローズ
◯75 シャトー・モンローズ
◯97 シャルドネ,リザーヴ,R. Mondavi
×83 フィクサン,Leroy…終わってました
△86 シャトー・モンローズ…店が違うとこんなにまずいの?(エノ◯◯札幌店にて)
◯85 シャトー・ファルティグ(ソーテルヌ)
△NV ローラン・ペリエ(ハーフ・ボトル)
◯89 ACブルゴーニュ赤,Remoissenet