21世紀の初めはとんでもないワインから始まってしまった月です.大好きなラランドで新世紀を祝った後は,ボルドー伝説のワインが登場し,月末にはとうとうロマネ・コンティ'85のコルクを開けてしまいました.早くも今年のベスト3は決まってしまった様相ですが…
産地:ブルゴーニュ 飲んだ場所:NAO'S BAR,01.1.28 コメント;これはスゴかった!ブルゴーニュの,ピノのすべてがここにあると言える赤だ.「魂を持つ」というのはよくわからないが,ワインの内在する要素の総べてがここにあるといえる,万能の神のようなワインだ.外観は美しいルビー色.期待よりは薄いが,澱は完全に沈んで美しく輝いている.エッジにレンガ色が少々見えるが非常に透明度が高く美しい.香りは非常に凝縮し,強い芳香を持つ.驚いたのは,考えられるだけ,言い当てられるだけの赤ワインの「良い」香りがすべて嗅ぎ当てられることだ!もちろん,よく熟した果実やジャム;例えば赤いベリー(ラズベリーやストロベリー)もあるが,黒いベリー系(ブルーベリーやブラックベリー)やプラムがより多く感じられ,シロップやジャムにしたような甘い果実香,カシスやチェリーまでも顔を出してくる.獣肉を軽くローストしたような香り,なめし革,乳酸.スパイス;例えばシナモン,ローレル,ユーカリ,少々のペッパー.そしてカフェオレ,トースト,わずかに紅茶の葉などのロースト系.時間が経つとカラメルや蜂蜜….これらが渾然一体となって実に調和しているところがすごい!ピノの美点がすべて集められたような香りだ.しかも4時間あまりにわたって香りが落ちないところもすごい. 味もDRCにしては例外的にトロリとしていて,ややgrasな感じだ.もちろんバランスは素晴らしい.アタックからねっとりと強く,口の中で果実香とアルコール,酸,タンニンが見事に調和して充満する(もちろんタンニンはこなれて舌触りは滑らか).樽香も実に上品だ.アフターも非常に長く,実に印象的だ.DRCのワインはリシュブールやラ・ターシュにしても,香りは皆すごいが,味はわりとさらりとしていることが多かったが,このコンティだけは見事に舌や粘膜にまとわりつくワインとしての「官能的な妖艶さ」を持ち合わせている. エシェゾーの軽やかさ,グラン・エシェゾーの濃縮感,リシュブールの豊かさ(コンティの隣の畑で,一見何の差も無いように見えるのだが),ラ・ターシュの華やかな香り,ロマネ・サン・ヴィヴァンのスパイシーさ…これらすべてを包含しているのがロマネ・コンティなのだ!まさにDRCの頂点に立つ「輝く宝石」にふさわしい.ここにブルゴーニュの,ピノ・ノワールのすべてがあるし,これを超えるブルゴーニュはないと断言できるほど「別格」のワインだった.ねっとりした,ワインに包まれるような感覚を持つワインは唯一無比.これだからこそ,多くの者に想像をかき立たせ,ファンタジーを生むワインなのだろう.この年は5443本の製造で,ボトル番号3316番.6人で30万,1人グラス1杯5万円というバカなテイスティングだ.また出会えることはあるのだろうか? |
産地:ボルドー,サン・テミリオン 飲んだ場所:Paul,01.1.14 コメント;「現代のボルドーにおける伝説」というが,最近100点から99点に「格下げ」されたワイン.ということは下り坂?と思って開けたが,中身は素晴らしいものだった.外観は美しいルビーガーネットでエッジにわずかレンガ色.香りは甘いブラックベリーやプラムのジャムやコンポート,カシスのジャム,カラメル,甘くしたエスプレッソ,ヴァニラなど非常に芳しい.フランの青臭さなど微塵もない.味も酸がしっかりしているが,果実のコクや凝縮味がそれをうまく包み込んで,アルコールとのバランスもよく,本当においしい!ワイン会の皆も「格が違う」「ペトリュス81が霞んでしまう」「素直にうまい」と言っていた. |
産地:ボルドー,ソーテルヌ 飲んだ場所:Paul,01.1.14 コメント;82シュヴァルもいいが,これも自分にとっては「別格」のうまさ!まるで昨日造ったかのように若々しく清清しいのに,高貴でおいしい甘口.はじめはセメダイン系の揮発香が強かったが,徐々に抜けて蜂蜜(野の花の蜜ではなく,洗練された蜜の香り!)とアプリコットや花梨のシロップが非常に香り高く漂う.色はまだ明るい黄金色だが,味は酸がしっかりして果実のコクも見事,バランスも極上.これほどうまい貴腐ワインがあるのだろうか?飲ませてくれたヨネマスに感謝! |
01年1月に飲んだワイン22本(種)
年,短評(値段vs内容);◎素晴しい ◯なかなか △いまいち ×ひどい,もうごめん
◎78 シャトー・ピション・ラランド…21世紀の始めは最も好きなラランドで!
○90 ムルソー・クロ・ド・ラ・バール,Comte Lafon
△00 ボジョレ・ヴィラージュ・プリムール,Henri Fessy
△NV ドン・シュヴァリエ(カヴァ)
◎96 モレ・サン・ドニ,プルミエ・クリュVV,Hubert Lignier
○89 クリュグ
○92 エシェゾー,Dujac
◎90 ボンヌ・マール,Dujac
○75 シャトー・レオヴィル・ラスカーズ
○81 シャトー・ペトリュス
☆82 シャトー・シュヴァル・ブラン
☆89 シャトー・ディケム
△95 シャトー・ペイル・ルバード(オー・メドック)
◎88 ボンヌ・マール,Dujac
○97 シャトー・タルボ,カイユ・ブラン
○97 ニュイ・サン・ジョルジュ,アン・リュ・ド・ショー,Maison Ambroise
○97 ヴォーヌ・ロマネ,オー・レニョ,Robert Arnoux
◎92 ムルソー,レ・ナルヴォー,d'Auvenay
○94 シャトー・ルバン(サント・クロワ・デュ・モン)=白甘口
◎89 クリュグ,クロ・デュ・メニル
☆85 ロマネ・コンティ
◎96 ACブルゴーニュ,Claude Dugat